年寄り釣りブログ(・ω・)

苫小牧付近で釣りを楽しんでますd( ̄  ̄)

仕事探し(・ω・)

この会社に就職して三ヶ月程経ちました…

結論を言うと…

次を探してます(´・ω・`)w

 

最初の面接時にこの部署でよろしく!みたいな感じで仕事を教えて貰いましたが…

基本的に教えてくれる課長は良い人なんですが…

仕事量が普通では無い…

 

通常仕事はある程度忙しいのが当たり前だが休憩や昼休憩すらまともに無い

 

なぜこれ程忙しくなるのか?

 

簡単にいえば…

 

右手で書類を書きながら左手でスイッチを押し左足はブレーキを操作しつつ右脚はアクセルを操作みたいな感じですw

 

仕事量を考えると2人作業が妥当なんだろうと思う…

 

10メーター横の機械を見て数値を調整しながら遠くの機械も見ないとならないって状態が結構続くし、運転から停止在庫確認から荷積…

人の出入りが激しい訳だと納得ですw

 

問題は残業を兎に角付けたがらない事

私は仕事場に30分以上前に来ているので早めに機械を運転してますが…

実際ギリギリまで仕事をすると〆作業で合わなかったり色々トラブルが起きて帰れないって事が多々発生してます。

アメリカ式に時間になったら即帰るって事も可能ではあるのですが…

日本でアメリカンスタイルをすると反感しか受けない…

 

それと休憩が無いので座る事が出来ない、足や膝がかなりやられているので長く努める事が出来そうに無く結構ガタがきてしまっている…

 

早目に違う会社を探して移動しないと動けなくなるのも時間の問題だと感じてます(´・ω・`)

 

改善しようかと色々提案をしてみるもののただ聞いただけって感じで何も音沙汰もない…

 

見切りを早くしないと歳だけ取るので辛いですな…

やれやれですw

新聞離れが進む(・ω・)

今更ながら新聞離れの記事が上がっていたので紙業界にいた私も少し気になったので思考を書いていこうと思う…

 

新聞紙は高度成長と共に1990年付近で5000万部を突破したと言われている

これについては押し紙問題が表面化してない時代で景気も良かった部分もあり

実際には4000万部かそれ以下だったんじゃないかなと思う…

20年前とか普通に新聞半年か1年契約したら米10キロとかくれた時代なので2.3社の新聞を取っていた家庭もあったと思われる。

ホテルでも一部屋毎に新聞紙サービスがあったり景気の良い時代の代名詞だったのかもしれないなと最近良く感じる

 

私が見た記事の内容をは2021年の3000万部割れ目前みたいな記事だった(・ω・)

 

5000万部から20年位で3000万部と考えると…

新聞業界と言うか新聞紙は10年後には無いのかもしれない

誇張した表現かもしれないが新聞紙を購読する人が高齢化するに従い販売部数の下降線が急になる。

0にはならないと思うが最終的に1000万部か500万部付近まで落ちて行くのはなんとなく分かる…

 

ここで部数低下の要因を考えていくと

 

スマホの普及

 

長期化した不況

 

人口の減少

 

一般的には多分こんな感じに思うだろうか?

実際スマホの普及により減少しているし不景気が続く事による影響も大きい

 

『新聞はどう足掻いてもタイムリーな部分をカバーしきれない

スマホは瞬時にその時々の情報を個人へ伝えれる』

 

これだけでも新聞の価値は半分以下だろうし実際若い世代には新聞なんて要らない物の筆頭だと思う…

テレビ欄も最近ではテレビで分かる…

情報がいつでも最新が見れる世の中

新聞は太古の遺物みたいな扱いなんだろうと感じる(・ω・)

 

長引く不況も新聞を取らなくなる理由になっている、少子化も影響を与えている…

 

だが本質的な新聞の問題は新聞紙の在り方ではないか?

『見たい情報が無い…』

 

この一言に尽きる…

記事がつまらないなら見る事はない…

ある程度の政治誘導も入るので余計に若者には嫌われてしまう…

 

新聞自体の必要性は既に無いのだと…

 

紙の時代はとうの昔に終わっていたけど認めたら本当に終わるので言えない

 

今のままだとゆっくり死んでいくが…

企業がそう言う形を取っていてメンツのみで動いているので…

自ら選んで衰退してるのだからどうしようもない…

 

『コロナで不況』

 

これを言い訳にしている企業は多分軒並み消えて行く運命にあるのだけは分かる…

 

っと言う事で私なりの思考でした(・ω・)

 

給料据え置き•物価上昇•コロナ化•少子高齢化年金問題

上げたらキリが無い(笑)

 

これからどうなるのか?

 

乞うご期待!w

 

でわでわ

 

氷河期世代の話(´-`).。oO

まあドップリと氷河期世代です(笑)

 

氷河期世代って名前自体…

ネーミングセンスがキラキラネームより悪いw

 

どう考えても氷河期→使えないみたいな風評被害が沢山ありそう(・ω・)

 

今の若い人から見る氷河期世代は…

自己責任、努力をしなかった等

まあ面白い事を沢山書き込みする人が多いみたいですw

 

私が見たスレッド内のレスで1番目に付いたのは…

『20代から正社員で働いて自前で会社を起こしてないのは、その間の20年は何をしてたの?甘えじゃない?』

 

この意見って見た目は間違って無さそうだけど実際には間違ってる

そもそも会社を立ち上げたいと思って企業に就職する人間が何%存在するか?っと言う部分と沢山の資金があるのが幸せの基準になっていると言う事。

それとどんな事をするにもリスクがついて回るスマホで調べてやればなんでも上手く行くわけないので簡単に考えてレスをする人って頭が悪いんだなと見てしまう…

スマホって人をダメにすると言うか…

何でも頼って書いてる事を鵜呑みにしてしまう人がなんと多いことか…

 

上手く使えば有効なツールになるが頼りすぎると考える力が奪われる…

機械とはほどほどに付き合うのがベストだと思う

 

話は変わるが氷河期世代は正社員が強かったが今は正社員と言う安心システムはある意味破綻しており…

バイトや派遣が収入原としては優秀であるのは何処かのアホ政治家が非正規雇用を進めたからだとは思うが、今の若者にはピッタリなシステムでもある。

 

余談だけど派遣やバイトを正社員並みの給料にしようとアホな意見を出す人と言うか議員とかいるが、責任も無い人と同じ給料ならおかしいとは思わないんだろうか?と普通に思うw

 

 

面接→就職→退職までの流れが直ぐに出来る、気に入らなかったら派遣だから辞める、バイトだから辞めると言う部分…

確かに責任無いから辞めてもokだとか考えてると思うが

実際には…正社員でも1週間で辞めたり数日で来なくなったとか初日にもう来ないとかw

当たり前にあるものです(・ω・)

 

違う仕事へすぐ変えれる今の人は実際強い人になるのかは不明ですが…

 

辞める→就職→辞める→就職って繰り返して行くと悪い噂も大好きなスマホで広がるし中々就職自体が難しくなると私は思う…

 

氷河期世代の話をしていたけど

今の世は誰も一寸先は闇な世界なんだと思う_(:3」z)_

 

今の世の中みんなが氷河期世代って理解するのはいつになるんだろうと思う

今日この頃ですw

 

ここで雪が降るのは珍しい…

北海道でも雪が少ないので有名なトマチョップの町(・ω・)

 

f:id:oldamber08:20220105135023j:image

珍しい位雪が降ってた_(:3」z)_

 

膝まで雪積もるのは久方ぶりかも?

 

小樽旭川にも住んでいたので大した事はないんだけど雪の少ない地域で珍しい量の雪が積もって街の人が道路まで雪かきをする姿を見て…

 

こんなに人いたんだなぁ…

 

っと思いました(笑)

 

雪降ると暖かくなるので雪かきは軽い降り積もってすぐがいいですな(・ω・)

2時間経っただけでかなり重い雪になってますょ

 

年明け腰痛に気を付けて下され

でわでわ

今年もよろしく?

去年は色々とあったので歩いてきた道をブログ見て確認してました_(:3」z)_

 

なんと言っても退職した事と再就職した事が1番大きい

 

釣りはあんまり行けなかったけど

まあまあな釣果を得る事は出来ました

 

今年は波乱が無い様祈るばかりです

 

今年は春カレイを復帰しようと思っています\\\\٩( 'ω' )و ////

ただかなり装備が古く…リールはスマック使ってましたからw

後はボートを買うか悩んでます(´・ω・`)

 

死ぬまでの短い時間でやれる事って少ないのでなんとか試してみたい事を自分なりに出来たら良いなと思ってます

 

ブログを読んでくれてる皆さんも今年は幸多き日々がある事を願います

 

今年こそは…

塩じゃけさんを生で発見するぞ(笑)

でわでわ

 

おまけの縁起物w

f:id:oldamber08:20220102142109j:image
f:id:oldamber08:20220102142112j:image
f:id:oldamber08:20220102142115j:image

サメも沢山釣れる場所もなぜかあった…w
f:id:oldamber08:20220102142105j:image

やっと届いた(・ω・)

釣具をAmazonで買ったけど…

かなり時間が掛かった_(:3」z)_

 

f:id:oldamber08:20211230094717j:image

ロック用のジグヘッド系のモノとエコアクア…

f:id:oldamber08:20211230094838j:image

期待してるのがこのエビワーム(*´ω`*)

 

見てるだけで釣れそう!って思うけど

多分釣れない(笑)

 

人の目で釣れそうな釣具ってなんか釣れないんだよね(・ω・)

 

最近釣りブームで高価な釣具沢山でてますが…

ロッドは実際5000円も出したらそこそこのモノが買えるし

リールも同じ価格帯で普通に使えるモノが多い

 

1万超える漁具はどちらかと言うとピーキーな釣りをする人か自己満足の世界になると思っている_(:3」z)_

 

やっぱり良い釣具ってカッコいいし持ってると高揚感があり良い気持ちになるけど、普通の釣りをしたい人は高いモノでは無く入門の釣具を買い揃える事をオススメします。

 

まあこうは書いてるけど

私も数万のリールに数万のロッドを使ってます(・ω・)…

趣味の世界っていくらでもお金が掛かる(笑)

 

 

来年は試してみようと思う

今日この頃ですw

 

 

 

モチベーションアップ株式会社

こんなポスター見たことありますかね?

f:id:oldamber08:20211215222450j:image
f:id:oldamber08:20211215222448j:image

 

これ実はうちの会社にも貼ってありまして…

共感出来る人っているのかが疑問です…

 

出来ない病になってない?って何??

 

•人が居ないから出来ない

 

•設備や商品が無いから出来ない

 

•予算が無いから出来ない

 

•時間が無いから出来ない

 

この4つ何か問題があるのか???

 

人が足りないから出来ない→当たり前

 

設備や商品が無い

→設備•商品無い売るもの無いのに何する気???

 

予算が無いから出来ない

→予算無くて出来る事は限られる

 

時間が無いから出来ない

→当たり前

 

それを考えるのは一般従業員では無いし

上層部が原案を出し指示を出して従業員が不具合や都合の悪い部分を報告するのが当たり前の様な?

 

ある意味で…

このポスターがある会社はブラックなんじゃないかな?と…

 

こんなのに共感出来たら普通じゃないと思う今日この頃ですw